月間収入:2020年12月
12月から新たな現場での就業が始まった。単価は低いがこのご時勢ではしょうがない。12月はフリーランスでの収入はないが現場作業は始まっているので精神的には安定している。 但し、東京都のコロナ感染者がかなり増加しているので(…
12月から新たな現場での就業が始まった。単価は低いがこのご時勢ではしょうがない。12月はフリーランスでの収入はないが現場作業は始まっているので精神的には安定している。 但し、東京都のコロナ感染者がかなり増加しているので(…
恐らく今年最後の報酬振込。仕事の方は、11月の上旬くらいからまた探し始めた。但し、医者からはテレワークでの働き方は止めた方が良いといわれているため、従来通りの常駐型の案件が条件となる。そして、仕事の方はこのコロナ禍の中以…
テレワーク鬱を患い仕事をまた離れてしまった。報酬の支払いは後1回(11/10日)残されているが、体調を考慮すると今年中の仕事復帰は無理かもしれない。正直言うと現在の心境としては仕事を再開したいという思いより、仕事復帰によ…
恵みの雨・・・ フリーランス向けの持続化給付金が10月20日振り込まれました。 金額はなんと・・・ 1,000,000円!!! 手続きは、確定申告の書類や売り上げの記録が ちゃんと管理されていればそれほど難しくはないです…
今のまま生きていけるのだろうか? テレワーク鬱を患って約1か月。9月頃に比べれば多少ましになったが、まだまだ心身ともに全快からは程遠い状態だ。睡眠薬を飲まないと、今でも1~2時間ほどで起きてしまうし、抗不安薬を飲まないと…
テレワーク鬱の話からの続きです。 ”相手側から損害賠償請求を考慮している”と告げられ右往左往します。マジで・・・ 前回記事はこちらです。 前回記事:まさかのテレワーク鬱 契約形態について IT系のフリーランスの場合、契約…
異変 前兆は8月下旬くらいからあった。 とにかく落ち着かない。集中できない。加えて夜全く寝付けない。そして一日中イライラしている。 この記事は症状が多少落ち着いてきた10月中旬に書いているが、実をいうと現在のプロジェクト…
今月もまた更新が遅れてしまった。メインに使っているパソコンの不調が原因だったのだが回復したので良しとしよう。 本題だが、今月(9月)からやっと本業の報酬支払いが発生した。支払いは7月分のもので、この月は私用があったりして…
更新が滞ってしまった。ちょっと現場サイドといろいろあったからなのだがそれは別の記事で書こうと思う。 本題だが、今月も大きな収入は特になし。まぁあと1か月の辛抱なので我慢しよう。最近よく考えるのは、つくづくこの業界を選んで…
7月から一応新しい仕事が始まったが、同時に無収入期間も始まった。7月~8月は完全に収入が途絶える。 「今月の収入408円でした!」なんて誰にも言えない。orz 【月間収入】 先月と同様、稼ぎは大きく分けて2つ。 ①.本業…
最近のコメント