年間収入:2021年



一応、年が明けて昨年2021年の年収が確定した。改めて見直してみると社会保険関連の出費が殊の外デカい。フリーランスエンジニアに転身して何年か経つが常にこの社会保険関連の出費には悩まされているような感じがする。
特に健康保険料の金額がバカデカい。年収600万前後で何で76万円も取られなきゃならないんだ?しかも、去年で言えば保険証使うのは隔週の歯医者と12月の心療内科のみ。まぁ、確定申告も白色申告のままで控除が少ないのはわかっているのにそのままにしている自分が悪いと言えばそうなんだが・・・

今年2022年はしばらくはフリーランスエンジニアで再度出直すのか、それともほかの道を選択するのか不透明だが恐らく去年のような年収額は期待できない。社会保険関連の出費は去年の実績で決まるので恐らく同程度の負担額が想定される。それを考えると頭が非常にイタイ。

そんなこんなで去年の収入と社会保険関連の出費をまとめてみた。

【収入】

2021年 収入 月間計
本業 ブログ エリクラ
1月 520,000 88 0 520,088
2月 509,620 33 0 509,653
3月 499,240 99 0 499,339
4月 520,000 18 0 520,018
5月 520,000 18 0 520,018
6月 520,000 73 0 520,073
7月 520,000 91 0 520,091
8月 550,000 84 0 550,084
9月 550,000 49 0 550,049
10月 550,000 81 0 550,081
11月 550,000 117 10,993 561,110
12月 550,000 100 29,452 579,552
合計 6,358,860 851 40,445 6,400,156

【社会保険関連の出費】

項目 金額 備考
所得税 290,200 前年7、11月に支払った予定納税額(\135,900×2)は除く。
国民年金 191,275 2年前納の1年分(\382,550/2)
住民税 485,700
健康保険 767,263
※.所得税(予定納税) 330,800
2,065,238

去年、国民年金の2年前納を行っているので、今年はこの分はないので若干負担は減るのだが、それでも恐らく200万位の出費はもうこの時点で確定している。見返すだけで頭が痛くなってくる。
まぁ一応、健康保険料を抑える方法としては青色申告に切り替えるとか、文芸美術国民健康保険組合に加入する(自分に取ってはちょっとグレーだが)とか、マイクロ法人を設立するなど、いくつかあるみたいだがフリーランスエンジニアを引退する予定の今の自分に取っては今更感が大きい。この辺は結局はそのままで今年も動いていくのだろう。
う~ん。やっぱし頭がイタイ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です